ネコ派看護兵のゲーム備忘録

エンジョイゲーマーによる、ゲーム中心の備忘録です。できるだけ毎日投稿してます。

【BF1】従軍星章への道〜Lebel Model 1886(歩兵)偵察兵編〜【武器解説】

こんにちは!

 

今回は2017年3月14日の第一弾DLCで追加された、偵察兵用のスナイパーライフル、Lebel Model 1886(歩兵)の解説です。

 

アンロック条件は、①Gewehr M.95(歩兵)で50キル、②フレアガンでフレアアシストを20回

 

以上です。

 

この武器のアンロック条件は、普通に偵察兵でプレイしていれば終わりますね。

 

では説明していきます。

f:id:nikutosushi:20170321014217j:plain

 

良い点

  • レートが56rpmで、(Russian 1895と同じ)スナイパーライフル中最速
  •  装弾数が8と、多い
  • 胴撃ち1発キル距離がある(50m〜87.5m)
  • ヘッドショットは全距離1発

悪い点

  • リロードが遅い(8発目を装填するときに特殊なモーションが入るため)
  • そのため、K弾の連射速度が最遅
  • 弾速は遅め
  • そのため、偏差撃ちは難しい

解説

参考までに、サイトはアイアンとラジウムの2つから選べますが、僕はアイアンサイトの方が見やすいですね。

 

倍率は1.00、1.25、1.50、2.00倍から選べますが、僕は1.50倍で運用しています。

 

この武器、結構強いと僕は思います。

 

使用感はSMLE MKⅢに似ていると感じました。

 

BF1では、Martini-Henry以外は得意な距離、戦況があるので、どのスナイパーライフルが最強とは言い切れないんですよね。

 

このLebel Model 1886はレートと装弾数は申し分ないので、味方が押し気味でも、押され気味でも、使う選択肢に入ってくると思います。

 

SMLE MKⅢやRussian 1895と似たような交戦距離(中〜遠距離)で戦うと、この武器の性能を活かせます。ただ、弾速はその2銃よりも遅いので、偏差を多くとる必要があります。そのため、遠距離の狙撃は難易度が上がりますね。

 

上のような理由から、偵察兵武器の中では近距離気味に交戦していくといいと思います。1発キル距離もありますし、万能な性能ですね。

 

ただ、悪い点が一つあって、リロードが遅いことが挙げられます。8発目を装填する時に、この武器特有の特殊なモーションが入ります。このモーションは武器チェンジ(PS4版だったら三角を2回押す)やガジェットへの切り替えで、キャンセルすることができます。

 

かなり速度に違いが出てくるので、リロードキャンセルは絶対にしたほうがいいです。

 

このリロード速度のせいで、K弾の装填速度がものすごく遅いです。僕が普段偵察兵を使うときは、必ずフレアとK弾を装備するのですが、この武器に限ってはワイヤートラップを装備します。リロードが遅すぎて、ビークルに撃ってもすぐに逃げられてしまうので。

 

この銃には狙撃仕様もあるのですが、交戦距離的に狙撃仕様を使うメリットは全くないです。僕なら、使うなら歩兵仕様一択です。

 

 SMLE MKⅢやRussian 1895を普段使っている方は、是非この武器のアンロックもチャレンジしてみてください。こっちの方が使いやすくて、愛銃になる可能性もあると思います。

 

点数(5点満点)

中級者以上の方・・・4.0

初心者の方・・・4.0

個人的に・・・4.5

 

対歩兵の性能は高いので、結構オススメですよ。

 

今回はこの辺で!

【BF1】第一弾DLC全メイン新武器アンロック方法と、オススメのアンロック場所(モード)と、注意点【後編】

後編です。

前編はこちらです。

nikutosushi.hatenablog.com

 

Chauchat

援護兵用のライトマシンガンです。

望遠

アンロック条件

  • M1909 Benet-Mercie(望遠)で1試合中に15キル
  • 迫撃砲で10キル

軽量

アンロック条件

  • Lewis Gun(制圧)で50キル
  • 弾薬補給を75回行う

nikutosushi.hatenablog.com

 

M1909 Benet-Mercie(望遠)の条件は、森マップ以外のコンクエストをお勧めします。近距離はかなり弱いので。

 

AMIENS(市街地マップ)のCD拠点の横の建物の2回でバイポットを使ってイモると終わりやすいかもしれないです。ちょっと汚い?ですが廊下に伏せて、敵をガン待ちしていると数キルは簡単に取れますね。

 

僕は待ちスタイルは嫌いなので、適当なマップで適当に終わらせた気がします。 忘れました。

 

迫撃砲のやつは、断然森マップのコンクエストがお勧めです。下の記事の「細道」の向こう側に落としているだけで、1試合で余裕で終わります。

nikutosushi.hatenablog.com

 

Lebel Model 1886

偵察兵用のスナイパーライフルです。

初期仕様

アンロック条件

  • Gewehr M.95(歩兵)で50キル
  • スポットフレアアシストを20回行う

 

狙撃

アンロック条件

  • Russian 1895(狙撃)で1試合中に5回ヘッドショットキルを取る
  • 塹壕潜望鏡スポットアシストを10回行う

 

注意ですが、狙撃仕様に関しては、先に塹壕潜望鏡の方を終わらせてください。先にヘッドショットの方を終わらせても、バグで終わってないことになります。(2017年3月19日現在)僕はこのせいで、3回ヘッドショットの方をやりました。

 

ヘッドショットは、おそらく初心者の方が、一番苦労する条件なのではないでしょうか。苦労してやっとクリアしても、クリアしていないことになっていたら最悪ですよね。なので必ず先に塹壕潜望鏡を終わらせてください。

 

 

Gewehr M.95(歩兵)の条件はどこでもいいので、好きなマップで終わらせてください。

 

スポットフレアは、フレアを撒きまくっていればすぐ終わります。

 

塹壕潜望鏡は、ひたすら使ってスポットするしかないです。SUEZのC拠点周りとか、オススメですよ。個人的に、塹壕潜望鏡を使っている兵士は可愛いので、見るのが好きです。笑

 

このガジェットは上に双眼鏡が伸びているため、頭を出していなくても向こう側を偵察できます。なのでSUEZのC拠点付近でも、比較的安全に偵察ができます。敵を双眼鏡内に捉えた状態でR1でスポットをすると、敵のシルエットが赤くなるので、スポットできたことがすぐにわかります。あとはその敵を味方にキルしてもらうだけです。

 

全く人気のないガジェットなので、武器アンロックが流行っている今しか見られない光景ですね。

 

Russian 1895(狙撃)で5回ヘッドショットですが、これはちょっとめんどくさいですよね。狙撃仕様のスコープは反射して相手にすぐ位置がばれるので、棒立ちで覗き続けるのは避けましょう。

 

お勧めマップは、SINAI DESERTと、FAO FORTRESSですね。SUEZは、スナイパーが上手い人にとってはお勧めなのですが、完全に敵と向かい合って撃ち合うことになるので、ある程度エイムの速度が必要になります。こっちが光らせていると、すぐ相手も狙ってきますしね。

 

中でも一番お勧めな場所は、「SINAI DESERTのD拠点を相手が取っている時」です。この拠点を取っている人は、伏せていたり、棒立ちしていたりすることが多いので、横の建物の2階とかから頭を狙いやすいです。

 

一度発砲すると警戒されて逃げられるので、動きが止まった時に1発で仕留めましょう。

 

SINAIのB拠点付近や、FAO FORTRESSのEF拠点の高地から撃ち下ろしている人をよく見かけますが、敵との距離が遠すぎて頭は狙いにくいので、初心者にはお勧めしません。

 

以上です。

 

少しでも参考にしていただけたら、嬉しいなぁと思います。

今回はこの辺で! 

【BF1】第一弾DLC全メイン新武器アンロック方法と、オススメのアンロック場所(モード)と、注意点【前編】

こんにちは!

 

第一弾DLCが追加されてから、5日が経ちましたね。僕は全新武器をアンロック出来たので、その方法と、オススメの場所と、その注意点について書いていきます。

 

初心者の方には少し難しい条件もあるので、できるだけ初心者向けに書いていきますね。

 

Ribeyrolles

突撃兵用のマブマシンガンです。

nikutosushi.hatenablog.com

 

アンロック条件

  • Automatico M1918(初期仕様)で50キル
  • MP 18(光学照準)で20回ヘッドショットキルを取る

 

マチコについては、ただキルをするだけなので、自分が一番キルが取りやすいモードで進めてください。

 

MP 18での20回ヘッドショットですが、ARGONNE FOREST(森マップ)と、SUEZ(直線上に拠点がある砂漠のクソマップ?)と、BALLROOM BLITZ(舞踏会場マップ)と、FORT VAUX(要塞マップ)以外のコンクエストモードをオススメします。

 

理由は上のマップだと、敵と真正面から撃ち合うことが多いため、ゆっくり頭にエイムしている暇がないことが多いためです。

 

咄嗟の交戦でも頭に合わせていける人なら、どこでもいいですけどね。^^;

 

初心者の方は、積極的に敵の横や裏を取って、落ち着いて頭を狙いましょう。意識して狙うと意外とヘッドショットキルは難しくはないですよ。

 

Sjogren Inertial

突撃兵用のショットガンです。

アンロック条件

  • Model 10-A(スラグ)で50キル
  • M97 Trench Gun(ハンター)で1試合中に15キル

 

注意ですが、先にModel 10-A(スラグ)の方の条件をクリアしてください。M97 Trench Gun(ハンター)の方を先にクリアしても、なぜかクリアできていないことになります。多分バグです。(2017年3月19日現在)僕はこのせいでM97 Trench Gunの方を2回やりました。

 

 Model 10-A(スラグ)というクソ武器で50キルしないといけません。これは使っていただければわかるのですが、威力の低いスナイパーライフルのカービンモデルみたいなものです。

nikutosushi.hatenablog.com

 

なので、森マップ以外のコンクエストモードをオススメします。森マップで使うことは強くオススメしません。ショットガンですが、オススメの交戦距離は看護兵のM1907 SLと同じくらいの感覚です。もっと後ろでもいいかもしれません。

 

ヘッドショットは一発キルなので、僕は棒立ちの敵はヘッドを狙いました。

 

初心者の人は、味方と一緒に行動して、おこぼれキルをもらう戦い方でもいいと思います。

 

M97 Trench Gun(ハンター)で1試合中に15キルですが、逆にこの武器は典型的なショットガンなので、森マップか要塞マップのコンクエストでチャレンジするのをお勧めします。1試合中にキルし終えないといけないので、試合時間が短いチームデスマッチや、ドミネーションだと、難易度が上がります。

 

15キルできそうにない人は、キルレなんて気にせずに特攻すればいいんです。1デスと引き換えに一人葬るくらいの感じでOKです。

 

15キルなら何回も挑戦していれば、誰でもクリアできると思います。

 

RSC 1917

看護兵用のセミオートライフルです。

初期仕様

アンロック条件

  • M1907 SL(掃討)で50キル
  • 50回、蘇生を行う

 

光学照準

nikutosushi.hatenablog.com

 

アンロック条件

  • Autoloading 8.35(初期仕様)で1試合中に15キル
  • 75回、回復を行う

 

Autoloading 8.35(初期仕様)の条件以外は、どこでもいいので普通に看護兵プレイをしていれば終わります。

 

Autoloading 8.35(初期仕様)は装弾数が5発の、近距離3発キル武器です。なので、1マガジンでキルしようと思うと、しっかり狙う必要があります。また、遠距離での運用はお勧めしません。

nikutosushi.hatenablog.com

 

したがって、SINAI DESERT(海がない方の砂漠マップ)と、FAO FORTRESS(海がある方の砂漠マップ)と、ST.QUENTIN SCAR(フランスの村マップ)以外でのチャレンジをお勧めします。

 

上の3つは特に、交戦距離が遠い気がするので。近距離は強い武器なので、森マップコンクエストで脳死特攻してもいいと思います。

 

後編に続きます!

後編はこちらです。

nikutosushi.hatenablog.com

【BF1】最近、航空機がウザすぎ

こんにちは!

 

第一弾DLCが追加されてから4日が経ちました。僕は新武器のアンロックは残すところ、ショットガンだけになりました。武器紹介記事も並行して書いているので、よかったらご覧くださいね。ψ(`∇´)ψ

 

新マップについて、皆さんはどのように評価しているのか、気になるところです。

 

個人的には、FORT VAUX(要塞マップ)はかなり好きです。単純に歩兵同士でぶつかり合うのが、楽しすぎます。

 

RUPTURE(赤いヒナゲシのマップ)は、いい感じに塹壕があって、まあまあ好きです。塹壕内だと敵味方がハチャメチャになる感じも、お祭りっぽくていいですね。

 

VERDUN HEIGHTS(燃えている丘マップ)はビークルが出ないのが好きですが、まだイマイチ戦い方がわからず、キルは稼ぎにくいです。あと、D拠点はもうちょっと別の場所に作って欲しかったです。

 

追記ですが、看護兵の新武器RSC 1917(初期仕様)で、67キルまで行くことができました。このマップでRSC 1917、めちゃくちゃ強いです。交戦距離がいい感じで、2発キルもバンバンしていけます。BD間の斜面をうまく利用して、C拠点の防衛を意識して立ち回ると、キルは稼いでいけると思います。

 

SOISSONSは戦車大戦マップということで、開幕で戦車が4台出せます。初心者戦車乗りの人は、対人戦はこのマップで練習するといいかもしれませんね。

 

もう一つ、SOISSONSで言いたいことがあるのですが、最近航空機がウザすぎます。このマップでコンクエストをやっていた時、4回同じダート乗りにやられた時は、めちゃくちゃあったまりましたね。

 

歩兵の撃ち合いなら勝てるのに……!

 

もう森と要塞と火山でだけコンクエストをやってようかなと、本気で思ったほどです。飛行機クソゲーを回避しようという記事を、以前書きましたが、クソダート戦闘機は歩兵だけではどうしようもないんですよね。

nikutosushi.hatenablog.com

 

飛行機は要りません。もう弱体化ではなく、飛行機は撤廃されろと願っています。

 

重戦車も鬱陶しいですが、僕的には飛行機はその比にならないくらい、うざったいです。語彙力がないので、うまく言えないのですが、ほんっとに嫌いです。笑

 

あまりにもあったまった時は、フロントラインとかドミネに行くことにします。

 

クソ戦闘機への怨念を書いたところで、今回は終わります。

【BF1】従軍星章への道〜Ribeyrolles 1918(初期仕様)突撃兵編〜【武器解説】

こんにちは!

 

今回は2017年3月14日の第一弾DLCで追加された、突撃兵用のサブマシンガンRibeyrolles 1918(初期仕様)の解説です。

 

アンロック条件は①Automatico M1918(初期仕様)で50キル、②MP 18(光学照準)でヘッドショットキルを20回

 

の以上2つです。

 

サブマシンガンのMP 18で20回ヘッドショットというのは、今回のアンロック条件の中では、めんどくさい部類ですね。ただ、MP 18には上反動があるので、いい感じにヘッドショットに入ってくれる時もありました。

 

完全に裏を取れた時や、伏せている敵を見つけた時は、意識して狙ってみると早く終わると思います。

 

では説明していきます。

 

f:id:nikutosushi:20170317022232j:plain

 

良い点

  • 反動が小さく扱いやすい
  • リロードはそこそこの速さ
  • SMGなのにバイポットを装備している
  • そのため中距離も相手ができる

悪い点

  • レートは550rpmで、MP 18と同じ速さ(Automatico M1918は900rpm)
  • 腰だめ精度はSMGの中では悪い
  • そのため至近距離ではSMG中最弱
  • 中距離も戦えるとは言っても、SMGなので強くはない

解説

参考までに、サイトはアイアンとバックホーンの2つがありますが、僕はバックホーンサイトを使っていました。

 

倍率は1.00、1.25、1.50、2.00倍から選べますが、僕は1.25倍で運用しています。

 

この武器を使ってみたところ、MP 18の存在意義をさらになくしてしまう武器だなぁと感じました。

 

まず良い点を挙げます。

 

反動が小さく、SMGのなかで最も扱いやすい武器になっています。近距離性能は弱めですが、MP 18と比べたらそこまで変わりません。個人的にはHellriegel 1915に使用感が少し似ていると感じました。

 

また、バイポットが付いているので、コンクエストの広めのマップでも運用していけます。ただ、SMGなので威力減衰は激しいです。LMGの制圧や軽量仕様の感じで撃っても、キルできずに1マガジンを撃ち切ることも少なくないです。他のSMGに比べれば非常に安定していますけどね。

 

あくまでメインは近〜中距離の突撃兵レンジを意識して戦いましょう。

 

リロードはそこそこの速さです。オブジェを利用しつつ、突撃兵の立ち回りで積極的に裏や横を取っていきましょう。

 

次に悪い点を挙げます。

 

腰撃ち精度が高くなく、レートが遅いので、至近距離はそこまで強くはないです。なので、森マップのような超近距離で遭遇戦が頻発する場所では、他の突撃兵武器にはかないません。

 

他にはこれといって悪い点はないので、強武器の部類に入ると思います。

 

近距離で接敵することが多いならAutomatico M1918を、それ以外ならRibeyrolles 1918を、僕は今後使っていこうと思っています。

 

扱いやすいので、初心者の方にもオススメですよ!是非アンロックに挑戦してみてください。ψ(`∇´)ψ

 

点数(5点満点)

中級者以上の方・・・3.9

初心者の方・・・4.9

個人的に・・・4.9

【BF1】従軍星章への道〜RSC 1917(光学照準)看護兵編〜【武器解説】

こんにちは!

 

今回は2017年3月14日の第一弾DLCで追加された新武器、看護兵用セミオートライフルのRSC 1917(光学照準)の紹介です。

 

アンロック条件は①Autoloading 8.35(初期仕様)で1試合中に15キル、②75回、味方を回復する

 

以上の2つです。

 

1試合中に15キルは、キルが苦手な人にとっては難易度が高いかもしれませんね。コンクエストや、新モードのフロントラインなど、試合時間が長いモードで終わらせちゃいましょう。

 

では説明していきます。

 

f:id:nikutosushi:20170316020154j:plain

良い点

  • 50m付近まで2発キルが可能
  • どれだけ離れた敵も3発でキル
  • 装弾数が6発だが、交戦距離的に十分
  • 初期仕様と比べてADS精度が高い

悪い点

  • レートが164rpmと、かなり遅い
  • ある程度のエイム力は必要
  • 移動撃ちは全然当たらない
  • 上と横の反動が大きい

 

解説

参考までに、レティクルはリング、ドット、十字、ビームから選べますが、僕はドットサイトで運用しました。

 

倍率は1.25、1.50、2.00、2.50倍から選べますが、僕は1.25倍を使っていますね。

 

 この武器ですが、ガチ武器運用していけると思います。

 

 レートが遅いという欠点はありますが、なんといっても2発キルできるのが強すぎます。50m付近までは2発キルなので、50m付近で交戦していくのがいいと思います。

 

また、近距離で接敵した時は腰だめで撃っていくのもアリだと思います。腰だめ精度はそこまで良くはないですが、しっかり狙えば当たります。2発キルなので、キルスピードは結構速いですよ。

 

遠距離の敵も3発でキルできるので、しっかり狙えばキルしていけます。ただ、遠距離での戦闘能力だと、Selbstlader M1916や、Mondragonに軍配が上がります。

 

この武器の利点を生かしていくなら、やはり50m付近で交戦することを心がけていきましょう。

 

これまで良い点を挙げてきましたが、もちろん悪い点もあります。

 

 まず、レートが遅いです。それに加えて弾数は6発と、多いとは言えません。なので、Autoloading 8.25(拡張)や、M1907 SLのようにレートと弾数で弾をばら撒いていく戦いはできません。

 

僕は割と弾数とレートでごり押して行く戦い方が好きなのですが、この武器に関しては、後方から落ち着いてエイムしてキルしていくしかありません。

 

しかも、上と横の反動がかなり大きいです。しっかり間をとって撃たないと意外と当たってくれません。

 

以上の理由から、ある程度エイム力と技術がある人にとっては、強武器となりえますね。セミオートライフルのエイム力に自信がない人には、あまりお勧めできません。使用感はMondragonとスナイパーライフルの中間のような感じです。

 

玄人向けではありますが、簡単に敵が溶けるのでとても楽しいですよ。2発でキルできてしまうので、こんなあっさり倒せちゃっていいのかな、と感じたほどです。笑

 

ぜひアンロックしてみてください。ψ(`∇´)ψ

 

点数(5点満点)

中級者以上・・・4.9

初心者の方・・・3.0

個人的に・・・4.9

 

今回はこの辺で!

【BF1】従軍星章への道〜Chauchat(軽量)援護兵編〜【武器解説】

こんにちは!

 

今回は2017年3月14日の第一弾DLCで追加された、援護兵の新ライトマシンガン、Chauchat(軽量)の新武器紹介記事です!

 

早速100キルして従軍星章をとってきました。

 

待望の新武器ですねψ(`∇´)ψ

第一弾は史上ではクソ武器と評された、ショーシャ機関銃の軽量仕様の解説です。

 

アンロック条件は①Lewis Gun(制圧)で50キル、②弾薬補給を75回行う

 

以上二つです。

 

この武器に関しては、誰でもプレイしてさえいればアンロックできるので、まあ優しい仕様と言えますね。

 

新スナイパー武器のLebel Model 1886(狙撃)のアンロック条件には、Russian 1895(狙撃)で1試合中に5ヘッドショットというものがあります。

 

これは初心者の方やスナイパーが苦手な人にとっては、少し難しいかもしれませんね。

 

話は戻ります。

 

 実際の第一次世界大戦では、100〜300発の弾を撃つと弾づまりを起こしたらしいこの武器ですが、BF1ではどうなのでしょうか。

 

また他に、望遠仕様も存在します。よかったらご覧ください。

nikutosushi.hatenablog.com

では解説していきます。

 

f:id:nikutosushi:20170315061521j:plain

 

良い点

  • 1発のダメージが他のLMGに比べて大きい
  • そのため、近距離のキルスピードは速め
  • バイポットが付いている

悪い点

  • レートが360rpmとLMGの中で最遅
  • 装弾数が20発と少ない
  • 中距離以降はバイポットがないと厳しい
  • サイトが見にくい
  • 上反動が大きい

 

解説

参考までに、サイトはアイアンと、対空の2つから選べます。アイアンサイトはこちらです。

 

f:id:nikutosushi:20170315061954j:plain

対空サイトはこちらです。

 

f:id:nikutosushi:20170315062006j:plain

見てもらって分かる通り、どちらもかなり見にくいんですよね。僕はLMGは普段対空サイトを使うのですが、この武器でも対空サイトを使いました。アイアンサイトは下側が見えなくなってしまい、それが嫌だったので。

 

倍率は1.00、1.25、1.50、2.00倍の4つから選べますが、僕は1.25倍で運用しました。

 

やっぱり新武器、新マップは本当に楽しいですね。6時間くらい新マップでコンクエストを回し続けました。笑

 

Chauchatは正直言って、ガチ武器として運用していくのは、マップを選ばないと厳しいと思います。

 

弾の威力が高いという唯一の良い点はありますが、レートの遅さから、生かしていくのは結構難しいように感じました。近距離で接敵した時に全弾当てられれば、かなりのキルスピードが出ます。森マップなど、近距離での戦闘が多いマップではかなりのキル性能が出ます。マップを選んで使っていきたいですね。

 

使用感はM1909 Benet-Mercieが一番近いですね。

 

また、中距離くらいの敵にバイポットなしで戦うのは、結構きついです。この武器は弾が横にも拡散するので、1マガジン(20発)でキルしきれないこともよくあります。

 

中距離以降の敵を撃つなら、必ずバイポットを使いましょう。

 

移動撃ちはなかなか当たってくれない感じがしました。ですが、データ上だと腰撃ち精度は全LMG中で最高らしいです。

 

僕は普段Madsen MGの軽量仕様をよく使うのですが、ガチ運用していくならChauchatは使わないかなぁという感想です。

 

実際の史上のように、鹵獲すらされないゴミクソ武器とまではいきませんが、強さを求めるならマップを選びましょう。

 

ロマンに溢れているので、ロマンを追い求める方にはオススメですよ。

 

 

 

点数(5点満点)

中級者以上の方・・・3.9

初心者の方・・・2.5

個人的に・・・3.5

 

個人的にはロマン溢れる武器は好きなので、たまに使っていこうかなぁと思っています。

 

今回はこの辺で!