ネコ派看護兵のゲーム備忘録

エンジョイゲーマーによる、ゲーム中心の備忘録です。できるだけ毎日投稿してます。

【BF1】BF1、2017年2月14日のアップデート(バージョン1.06)の気になった内容と、ちょっとプレイした感想【アプデ、パッチ】

こんにちは!

 

昨日はハッピーバレンタインですが、BF1では大規模アップデートが来ましたね。その中から、気になった内容をピックアップして書いていきます。

 

なお、ほとんどは正しい情報だと思っていますが、もし間違いがありましたらコメントで教えてくださると嬉しいです。

 

マップ投票機能

個人的に結構注目している内容です。これはマッチ終了後の待機画面で、2つのマップ候補から1つを選択して投票できるというものです。この候補はランダムで2つ選ばれるっぽいです。SUEZとそれ以外だと露骨に差が出てきそうですね。

 

マンネリ化を減らす一因となってくれれば嬉しいです。

 

と思っていたのですが、普通のサーバーでは投票できません。レンタルサーバーでのみ、投票が可能です。

 

普通のサーバーでは、このように右上に次のマップが表示されて、以前より分かりやすくなりました。

f:id:nikutosushi:20170215002936j:plain

 

兵科ランク上限を50までアップ

2017年2月14日のアップデート前までは、兵科ランクの上限は10でした。それを考えると大幅に上限が開放されましたね。兵科ランクが10上がるごとにバトルパックを貰え、ランク50に到達するとキルした時に相手に表示されるキルカードに、兵科ごとに異なるマークを付けられるらしいです。

 

びっくりしたのですが、すでに兵科ランク10に達していてポイントを積み重ねていた人でも、次は11レベルです。言い換えれば、10に達した後の以前のポイントは無かったことにされて、再び稼いでいかなければ50には到達しません。

 

投稿した後に気づいたので追記です。

スマホのBF1のアプリや、ゲーム内の兵士→武器とガジェットのところだと僕の場合、看護兵ランク50、偵察兵38、援護兵34、突撃兵26となっていました。ここでは、アップデート以前に獲得したポイントが反映されていますね。しかし、ランク50で貰えるドッグタグは貰っていないことになっています。

 

どちらが正しいのでしょうか……。正確な情報が分かり次第、訂正します。

 

リボン

20種類のリボンが追加されます。これは一個一個選択して獲得していくものではなく、プレイしていて条件を満たすと勝手に手に入ります。1つ獲得すると経験値が300入ります。

 

f:id:nikutosushi:20170215002658j:plain

 

こんな感じで、「援護兵として1ラウンドに7キルを達成する」とか、「SMGで1ラウンドに5キルを達成する」とか「戦車を使って1ラウンドに7キルを達成する」など、ある程度キルができる人なら簡単なものばかりです。1ラウンドに何個まで獲得できるとかはおそらく上限がないので、多い人は1ラウンドに20個、30個くらいは獲得できそうです。

 

エリートコーデックス記事

M97 Trench Gun、Automatico M1918、Selbstlader M1916、M1907 SL、Madsen MG、M1909 Benet-Mercie、SMLE MKⅢ、Gewehr M.95の8種類で500キルすることで、エリートコーデックス記事が読めるようになります。さらに、経験値も入ります。

 

以上のように、収集やり込み要素が増えた感じがしますね。収集癖の僕は嬉しい限りです。

 

これは、アップデート後からのキル数のみがカウントされます。

 

ガスグレネード弱体化

ガスグレネードは今までの効果時間22秒から15秒に短縮されました。ARGONNE FOREST(森マップ)や、BALLROOM BLITZ(舞踏会場マップ)のC拠点付近など、ガスグレゲーだった場所が多少変わるのでしょうか。

 

まだなんとも言えませんが、目に見えてガスグレが減るかといったら、そんなことはないと僕は思います。

 

追記になりますが、やっぱりガスグレが常にあるような場所には、今でもガスグレがばら撒かれている感じがします。ですが、なんとなーーくガスグレのウザさは減ったかなぁと体感します。

 

これは良いアップデートですね。

 

Selbstlader 1906のADS命中精度を改善、反動、拡散率を減少

みなさん、騙されないでください。あの猛威を振るっている看護兵武器、「Selbstlader M1916」ではないです。強化されたのは看護兵レベル10武器の、弾数5発の「1906」の方です。装弾数26発の、あの強武器の方ではないです。こっちは今までと変わらないみたいです。

 

装弾数が5発という時点で、どれだけ精度が良くても使う人が増える気はしませんね。

 

武器の弱体化

Automatico M1918(塹壕(←とパッチノートには記載がありましたが、本当は突撃歩兵仕様が弱体化されているみたいです)、Hellriegel 1915(初期仕様)、Madsen MG(突撃歩兵)、M1909 Benet-Mercie(突撃歩兵)、MG15 n.A.(突撃歩兵)、BAR M1918(突撃歩兵)の横反動を14.3%増加。

 

Lewis Gun(光学照準)、M1909 Benet-Mercie(光学照準)のADS時横反動を10%増加。

 

運営は援護兵の突撃歩兵仕様武器で、遠距離を相手させたくなかったのでしょう。援護兵武器の中で唯一弱体化が入ってない武器は何か分かりますか?

 

そうです。レベル10のクソ武器、Huot Automaticです。これからはこの武器の時代が来るのでしょうか。

来ないと思います。弱体化されてもなお、他武器の突撃歩兵仕様の方が強いです。悲しいですね。

 

Hellriegel(初期仕様)の弱体化も悲しいです。突撃兵をやる人が減って、重戦車クソゲーになってしまわないか心配です。

 

ですが、僕が一通り使ってみたところ、どれもそんなに変わりませんでした。LMGたちの突撃歩兵仕様も、前とそこまで変わらないように思います。ですがやっぱり、遠距離の敵はちょっと倒しにくくなってました。

 

ブレの大きさだけ(縦横は考えないで)だったら、軽量仕様のブレにちょっと近づいた感じがします。

 

今まで突撃歩兵仕様を使っていた人は、そのまま使い続けられるレベルの修正だと思います。

 

武器の強化

看護兵武器である、Cei-Rigotti、M1907 SL、Autoloadingの横反動が軽減されました。特にAutoloadingが最も反動が軽減され、かなりの強化と言えます。実際使ってみると、だいぶ使いやすくなってます。

 

Autoloading 8.25(拡張)は15発という装弾数と高レートも相まって、中距離くらいの相手なら瞬殺できてしまいます。

元から強かったのにちょっとやりすぎな感もしなくもないですね。援護兵がやたら多かった以前の戦場に比べて看護兵が増えるのは間違いないと思います。

 

あと、Martini-Henryの30〜80mでのダメージが若干強化されたらしいですが、ほとんど変わってない気がしました。

 

武器紹介はこちらの記事にまとめてありますので、よかったらご覧ください。随時更新中です。

nikutosushi.hatenablog.com

nikutosushi.hatenablog.com

nikutosushi.hatenablog.com

nikutosushi.hatenablog.com

 

終わりに

こんな感じですね。武器の強さは以前とそれほど変化がなかったので、安心しました。運営には重戦車と飛行機の弱体化を心の中で訴えておきます。

 

今回はこの辺で!