ネコ派看護兵のゲーム備忘録

エンジョイゲーマーによる、ゲーム中心の備忘録です。できるだけ毎日投稿してます。

【BF1】従軍星章への道〜Gewehr 98(歩兵)偵察兵編〜【武器解説】

こんにちは!

 

今回は偵察兵の兵科ランク2でアンロック可能なスナイパーライフル、Gewehr 98(歩兵)の紹介です。

 

この武器は他にマークスマン仕様と、狙撃仕様が用意されています。先日紹介したGewehr M.95と名前が似ていますが、性能は全然違います。M.95の方は連射が速く、レートでごり押ししていける武器でしたが、こちらは正反対の性能を持ちます。

 

マークスマン仕様の記事はこちらです。

nikutosushi.hatenablog.com

 

狙撃仕様の記事はこちらです。

nikutosushi.hatenablog.com

 

では解説していきます。

f:id:nikutosushi:20170302191832j:plain

 

良い点

  • 弾速が880m/sと、スナイパーライフルで最速
  • そのため偏差が取りやすい
  • 胴撃ち1発キル距離がある(81mから125m)
  • ヘッドショットは全距離1発
  • 反動拡散減少速度が他の2仕様と比べて速い
  • 適正距離が遠めなので、スナイパーっぽい立ち回りができる

悪い点

  • スナイパーライフル中で発射レートがMartini-Henryの次に遅い(50rpm)

解説

参考までに、サイトはアイアン、ラジウムの2つから選べますが、僕はアイアンサイトの方が見やすいですね。

 

倍率は1.00、1.25、1.50、2.00倍がありますが、僕は1.50倍で運用しています。適正距離が遠く、近距離での撃ち合いはなるべく避けるので、他の武器のように低倍率だと見にくいからです。

 

スキンはカモパターンというやつです。ダサいのでもっとかっこいいやつが欲しいです。

 

 この武器は最も「スナイパーライフルっぽい」銃ですね。M1903もスナイパーライフルっぽいので、人によって好みが分かれてくると思います。

 

この記事では直接関係ないことですが、スナイパーライフルのRussian 1895とM1903とGewehr 98には、狙撃仕様という仕様が存在します。狙撃仕様は光学スコープの倍率が5倍から10倍という、このゲームの中では高倍率に設定することができます。

 

この利点として、遠距離の敵もはっきり見えるためヘッドショットが取りやすい、霧や砂嵐の中でも敵を視認しやすい、といった特徴があります。

 

ですが大きな欠点として、ADSするとスコープがかなり分かりやすく光るため、敵に居場所がすぐバレてしまうということもあります。スコープを覗きながら索敵すると、すぐに撃ち返されます。なので、初心者にはこの狙撃仕様はオススメしません。

 

雑談はここまでにして、歩兵仕様の解説に戻ります。

 

 上に挙げたように良い点がたくさんあります。典型的なスナイパーライフル銃です。1発キル距離が81mから125mと遠めで、連射速度が遅い、弾速は速いので偏差は取りやすい。このような特徴から、理想の交戦距離は全武器中でも最遠クラスです。

 

後方支援向けのスナイパーライフルですね。

 

この武器の最低ダメージは80ですが、弾が腕や足に当たるとダメージ倍率が1を切るので、意外と確定キルアシストは入らないことも多いです。

 

Gewehr 98の良い点を生かすなら、マークスマン仕様や狙撃仕様で遠くから狙撃するべきですよね。なので歩兵仕様を使う利点は薄いと言えます。

 

歩兵仕様を使う距離で戦うんだったら、SMLE MKⅢやGewehr M.95の方が強いと僕は思います。

 

点数(5点満点)

中級者以上の方・・・3.0点

初心者の方・・・3.0点

個人的に・・・3.2点

 

弱くはないですが、使う価値は薄いかなぁということで、微妙な点数です。

 

今回はこの辺で!